パソコントラブルの解決屋さん

パソコントラブルを解決するための情報ブログ

5分で解決!パソコンから音が出なくなった時の対処方法

パソコンから音が出なくなった時の対処方法

Windows 95やWindows 98の時代と違って現在のパソコンは安定性が高くなっているので、音が出なくなるトラブルは滅多に起こりませんが、それでも、稀に音が出なくなるトラブルを起こすことがあるので、その時は、ぜひこの記事を参考にして対処していただければと思います。

ボリュームを確認する

音が出ないということはボリュームが極端に低くなっている可能性があるので、タスクバーの右側にあるスピーカーアイコンをクリックして、スピーカーのボリュームを確認します。

※スピーカーのアイコンがない場合はスピーカーが接続されていないか、パソコンにトラブルが発生している状態なので、パソコンを再起動するなどの復旧対応が必要になります。

スピーカーの電源を確認する

外部スピーカーを使用している場合は、電源ケーブルがスピーカーに正しく接続されているか、また、充電式のバッテリーがしっかりと充電されているかをよく確認します。

※電源ケーブルがスピーカーに正しく接続されているのに、スピーカーの電源が入らなかったりバッテリーが充電されない場合は、ケーブルやアダプターに異常が発生した可能性があります。


USBケーブルが外れている…

PCとスピーカーの接続を確認する

外部スピーカーを使用している場合は、オーディオケーブルやBluetoothでパソコンとスピーカーが正しく接続されているかを確認します。

一見正しく接続されているように見えても、ケーブルが抜けかかっていたり内部で断線していたり、また、Bluetoothがトラブルを起こして正常な接続ができなくなっている場合があるので、一度よく確認してみましょう。


オーディオケーブルが抜けかかっている…

正常に動いているかを確認する

パソコンとスピーカーが正しく接続されていても、パソコン内部のオーディオやサウンドデバイスに問題が発生すると音が出なくなります。

Windowsのデバイス機器を管理するアプリ「デバイスマネージャー」でオーディオとサウンドデバイスの状態を確認して、デバイスに警告マーク(!)などが付いている場合は、そのデバイスをダブルクリックして動作状態を確認しましょう。

デバイスをダブルクリックするとそのデバイスの動作状態を確認できます。

問題が発生している場合は、ドライバータブを開きその中にある「ドライバーの更新」を実行して復旧を試みてください。

もし、ドライバーを更新してもデバイスが正常に動かない場合は、パソコン内部の基盤に取り付けられたデバイスの故障が考えられるので、パソコンの製造メーカーで修理することをおすすめします。

備考・その他

Windowsのデバイスを管理する「デバイスマネージャー」は、Windows 10/11のスタートボタンを右クリックして表示されるメニューから起動することができます。

~ デバイスマネージャーの起動方法 ~

<Windows 10>

<Windows 11>

「デバイスマネージャー」はトラブル解決に欠かせないツールです。ハードウェアのトラブルが発生したら、まず最初にデバイスマネージャーを確認してください。

END