パソコントラブルの解決屋さん

パソコントラブルを解決するための情報ブログ

周辺機器

超大容量バッテリー搭載!Galaxy 5G Mobile Wi-Fi をおすすめする理由

Galaxy 5G Mobile Wi-Fi に乗り換え 管理人はしばらくの間 Broad WiMAX の WX06(ギガ放題プラン)で家中のインターネット通信をまかなってきましたが、ここ最近になって、通信速度や電波の受信、や連続使用時間に少し不満を感じるようなってきたため、タイ…

【Windows 10】USB機器の安全な取り外し方・手順解説

USB機器の安全な取り外し方 USBポートに接続しているストレージ機器(外付けHDD、外付けSSD、SDカードリーダーなど)は、使い終わったからといってそのまま取り外してしまうとエラーが発生するだけでなく、最悪の場合は、記録されているデータを壊してしまう…

IOデータGV-USB2の「LightCapture」が起動しない時の解決方法(Windows 10/11)

LightCapture が起動しない… 先日、古いVHSビデオテープの映像をデジタル化するため、数ヵ月ぶりにIOデータのビデオキャプチャーケーブル(GV-USB2)の「LightCapture」を起動しようとしたのですが、とくに何も変更していないのにもかかわらず、なぜか何度起…

あり得ないコスパ!最大24時間再生可能で超高音質のポータブルスピーカーを購入

Anker Soundcore 3を購入 3ヶ月ほど前の話ですが、何気なく立ち寄った家電量販店のポータブルスピーカーコーナーで「Anker Soundcore 3」のデモ品を発見。価格を見ると音質にはあまり期待できないと感じましたが「念のため試聴を・・・」ということで、さっ…

HDMIキャプチャーボード・カードの音が出ない時の対処方法

HDMIキャプチャーボード・カードの音が出ない 今回は、PCにUSBで接続している「HDMI キャプチャーボード・カード」から、音が出ない場合のトラブル解決方法です。もし、キャプチャーした映像は見られるのに音が出なくて困っている・・・という方は、以下の手…

【完全版】キーボードの正しい選び方

キーボードは消耗品 みなさんは、キーボードで入力作業をしている時や作業の後に、以下のような問題を感じたことはありませんか? 最近入力ミスが増えた 入力中にストレスを感じる 入力作業の後に首や肩がこる キーボードは、簡単に壊れるものではありません…

エンジニアが Broad WiMAX を選んだ理由とは?

Wi-Fi ルーターを Broad WiMAX「WX06」に変更 つい先月の話しですが、Wi-Fi ルーターを「GlocalMe G3」から「Broad WiMAX WX06」に替えました。 なぜ、替えたのかというと、理由にはいくつかあるのですが、一番の大きな理由になったのは GlocalMe G3 の「大…

【周辺機器】HDMI切替器は多入力の自動切換えタイプがおすすめ!

4入力自動切換えタイプのHDMI切替器を購入 少し前の話しですが、HDMI機器が4台に増えたためアマゾンで4入力自動切換えタイプのHDMI切替器を購入しました。中国製でメーカーは「Anber Tech」。購入はアマゾンで、価格は約2,800円でした。 ~ 製品チェック ~ …

マウスは手が疲れる…という人におすすめの周辺機器はこちら

ケンジントンのトラックボール 今回は、先日管理人が近所のケーズデンキで購入し、前回の記事「マウスの使い過ぎで手首や肩が痛くなったらトラックボールがおすすめ!」の中でもちょっとだけご紹介した Kensington(ケンジントン)のトラックボール「Orbit T…

マウスの使い過ぎで手や体が痛くなった時におすすめの周辺機器

マウスでパソコン作業が苦痛に PC作業をしている時に最も使うものといえば「マウス」ですが、マウス操作は意外と体への負担が大きく、長時間使っていると肩がこるだけでなく、指や手首に腕や肩、さらに背中(肩甲骨付近)に違和感や痛みを感じるようになり、…

【保存版】WRC-300FEBK-R をアクセスポイントにする手順・方法

コストパフォーマンスが高い中継器 エレコムの無線LAN中継器「WRC-300FEBK-R」は2,000円前後という低価格でありながら、4つの有線LANポートとアクセスポイント機能(ソフトウェア方式になりますけど)まで搭載したコストパフォーマンスの高い中継器ですが、…

Wi-Fiが不安定…タスクマネージャーのグラフがギザギザになっている場合の対処方法

タスクマネージャーのWi-Fiがギザギザに… 管理人の自宅(築50年以上の古い一軒家)は、インターネット通信のすべてをモバイルWi-Fi端末1台でまかなっていますが、パソコン部屋が隣家の壁に接近しているせいで通信速度が不安定で、タスクマネージャーのWi-Fi…